公開中の制作事例

CMS構築・コーディング

風炎(フェーン) http://feen.jp/custom_order/

【作業担当】

コーディング Movable Type jQueryによるシュミレーション機能

【コメント】

クライアントのご要望はブラウザ上でレザーアイテムの組み合わせを見せるものが欲しいということでした
店舗販売もしているため 店舗ではiPadを利用してお客様に見てもらうことを想定
簡単な操作でいろんなパーツの組み合わせを画像で見せるものを提案・構築しました

輪RIN http://www.rin-haruka.com/ (2010/9/22公開)

オリジナルブライダルリング 輪RIN エンゲージリング 輪RIN オリジナルリングギャラリー 輪RIN
【作業担当】

コーディング Movable Type
DreamweaverとMovable Typeのテンプレートをリンクして
Dreamweaverでコーディング

【コメント】

クライアントの要望でFlashサイトを参考にされていたので
Javascriptで少しやわらかい動きを演出

一部リニューアル

高速バス.JP 海部観光 http://www.kousokubus.jp/tokuto.html (2011/10/6公開)

高速バス.JP 高速バス.JP 高速バス.JP
【作業担当】

デザイン コーディング Movable Type
ワイヤーフレームからコーディング KPIの設定

【コメント】

インターネット予約のお客様で 支払い遅れのため座席が自動キャンセルされたことに気づかないなど
事前確認不足によるトラブルが発生
インターネット予約をご利用の方に 必ず「ご利用の案内」を確認してもらえるように改善

新規ユーザーのみに画面右上に「初めての方は必ずご覧ください」と表示
予約ページへのリンク近くにも注意書きを追加

Google Analyticsで「ご利用案内(flow.html)」ページの閲覧数を測定
「flow.htmlのユニークページビュー数(UPV)」/「ユニークユーザー数(UU)」 をKPIとする予定

9月は 1,166(UPV) / 16,648(UU) で7%
1,166(UPV)の内 新規ユーザー368 リピーター798

Facebookページ

Pul・Lea Facebookページ (2011/10/7公開) http://www.pul-lea.net/ (Webサイト)

Pul-Lea Facebookページ Pul-Lea Facebookページ Pul-Lea

その他

ビジネスエクスプレスの申請代行(Yahoo!カテゴリ登録)

およそ100件ほど事前チェック・申請代行を行なっています

Movable Typeプラグイン GAReport

GAReport週別アクセスレポート GAReport検索キーワードレポート GAReport曜日別アクセスレポート

Google Analytics APIを使って Movable Typeのダッシュボードで使えるGAレポートを作成

クライアントにアクセス解析レポートを送る・Google Analyticsの見方をレクチャーするなどの対応を
より正確に かつわかりやすくできたらという思いと
自分自身のプラグイン開発・APIアプリ制作の勉強のために作成しました

Google Maps API Styled Map Wizard 日本語化 紹介記事

Google Maps API Styled Map Wizard Google Maps API Styled Map Wizard日本語化

Googleマップのスタイルを簡単に変更できるツール「Google Maps API Styled Map Wizard」が非常に便利です
デザイナーさんがサイトのデザインに合わせてカスタマイズできます
でも 英語でわかりにくいということで日本語にしてみました 「Google Maps API Styled Map Wizard日本語版

※最近「Google Maps API Styled Map Wizard」のデザインが変更されたようです

プロスタッフ運営サイト